バトスピチャンピオンシップ2014【アルティメットバーサス】 北陸エリア大会
2014年4月20日 BS今日は年1回のバトスピの日
ヒーローズカップになぜか登録されていたので参加してきました。
デッキはよくわからなかったので紫チャンピオンデッキをちょこっと入れ替えたもの。
アルティメットデスペラードが使いたかったのでそれも入れてみました。
今回は速めに出てきたこともあって開始前から席に着けました。
周りにいたお父さん方と少し談笑したりとなかなか貴重な体験ができました。家で子供とやれるっていうのはなかなかいいですねえ。
しかして1回目の対戦相手の方いくつだったんだろう。かなり若く見えたけど隣に中学生以上の子供がいたからなあ。
まあその方には負けました。
やっぱり相手のカードがよくわからないっていうのはダメですね。2ターン目にアルデウスバイパーとか出されればそりゃ無理ですわ。
午前の部はそこから結構勝って6勝4敗と割といい感じ。
デッキが速攻でも中速でも対応できるので去年の2コスビートに比べて安定度が違いました。2コスはなんというか昔はヴィエルジェ、今はネガテュポーンあたりが鬼門すぎますね。
午後はサクッと7勝目を挙げ、これなら14勝もいけるやろ!
しぼうふらぐでした。
ここから5連敗。
1戦1戦の時間が割とかかっていたためこの時点でもう4時近く。
何とか1回勝ったもののその後すぐに負けて時間的にも体力的にも終了。
結果は8勝10敗でした。
去年の11勝16敗よりは勝率がよくなってるもののやっぱり対戦時間が長くてあんまり回れなかったです。
連敗がなければもう少し勝ち星を稼げたとは思うんですけどね。
まー負けが込んで集中力がなくなったのと、午後の部はいろんなデッキに当たりすぎてわからんごろしをされまくったのがつらかったです。
午前中は白紫ばっかりだったんですけどね。
年1回しかやらないんで勝ちたいっていうのは結構贅沢な話なのでしゃーなしですね。
おそらく来年も参加するんだろうなあ・・・
ヒーローズカップになぜか登録されていたので参加してきました。
デッキはよくわからなかったので紫チャンピオンデッキをちょこっと入れ替えたもの。
アルティメットデスペラードが使いたかったのでそれも入れてみました。
今回は速めに出てきたこともあって開始前から席に着けました。
周りにいたお父さん方と少し談笑したりとなかなか貴重な体験ができました。家で子供とやれるっていうのはなかなかいいですねえ。
しかして1回目の対戦相手の方いくつだったんだろう。かなり若く見えたけど隣に中学生以上の子供がいたからなあ。
まあその方には負けました。
やっぱり相手のカードがよくわからないっていうのはダメですね。2ターン目にアルデウスバイパーとか出されればそりゃ無理ですわ。
午前の部はそこから結構勝って6勝4敗と割といい感じ。
デッキが速攻でも中速でも対応できるので去年の2コスビートに比べて安定度が違いました。2コスはなんというか昔はヴィエルジェ、今はネガテュポーンあたりが鬼門すぎますね。
午後はサクッと7勝目を挙げ、これなら14勝もいけるやろ!
しぼうふらぐでした。
ここから5連敗。
1戦1戦の時間が割とかかっていたためこの時点でもう4時近く。
何とか1回勝ったもののその後すぐに負けて時間的にも体力的にも終了。
結果は8勝10敗でした。
去年の11勝16敗よりは勝率がよくなってるもののやっぱり対戦時間が長くてあんまり回れなかったです。
連敗がなければもう少し勝ち星を稼げたとは思うんですけどね。
まー負けが込んで集中力がなくなったのと、午後の部はいろんなデッキに当たりすぎてわからんごろしをされまくったのがつらかったです。
午前中は白紫ばっかりだったんですけどね。
年1回しかやらないんで勝ちたいっていうのは結構贅沢な話なのでしゃーなしですね。
おそらく来年も参加するんだろうなあ・・・
バトスピチャンピオンシップ2013【聖剣大戦】 北陸エリア大会
2013年4月21日 BSなぜか参加してきました。
2日目のヒーローカップのレベルアップガンスリンガー
先に7勝した人たちが決勝ラウンドに進めるらしいです。
まあ、初心者には関係ない話ですが。
使ったデッキは黄色2コスビート。
北海道だかの優勝者のほぼ完コピ。ネクサスが怖くてスティールハート1枚をそーこーきだんに変更。メロディアスハープいるのかなあと思ったものの追加はせず。
まあ、結果は惨憺たるものでした。
午前10時開始12時半終了
その時点での戦績が10戦3勝7敗
カードの能力知らないものが多すぎてケアもできるわけもなく。途中の紫コアコンにすさまじいぐらいのプレイミスをかまして負けたのがひどすぎた。
ヴィエルジェ出されただけでほぼ詰むのはなんか感じ悪いですね。メロディアスハープ入れておけばよかったなあと後悔。吸血爪は重過ぎて序盤に撃てないのがちょっとネックでしたね。
午後は午前よりもましになりました。
午後1時半開始4時半終了
最終的には27戦11勝16敗
さすがにこれだけやるとぐったりしますね。
マジックでいえば毎ラウンド3本やったとすれば9回戦分ですからね。しかも時間は短い。
プレイミスもさすがに多かったですけどまあ子供たちの鬼気迫る感じはこわかったですね。
プレイとかそーとーはやかったんですけど。
来週はPPPのガンスリなんでさすがにこれよりもいい勝率にする。というか負け越しとかないようにしよう。
2日目のヒーローカップのレベルアップガンスリンガー
先に7勝した人たちが決勝ラウンドに進めるらしいです。
まあ、初心者には関係ない話ですが。
使ったデッキは黄色2コスビート。
北海道だかの優勝者のほぼ完コピ。ネクサスが怖くてスティールハート1枚をそーこーきだんに変更。メロディアスハープいるのかなあと思ったものの追加はせず。
まあ、結果は惨憺たるものでした。
午前10時開始12時半終了
その時点での戦績が10戦3勝7敗
カードの能力知らないものが多すぎてケアもできるわけもなく。途中の紫コアコンにすさまじいぐらいのプレイミスをかまして負けたのがひどすぎた。
ヴィエルジェ出されただけでほぼ詰むのはなんか感じ悪いですね。メロディアスハープ入れておけばよかったなあと後悔。吸血爪は重過ぎて序盤に撃てないのがちょっとネックでしたね。
午後は午前よりもましになりました。
午後1時半開始4時半終了
最終的には27戦11勝16敗
さすがにこれだけやるとぐったりしますね。
マジックでいえば毎ラウンド3本やったとすれば9回戦分ですからね。しかも時間は短い。
プレイミスもさすがに多かったですけどまあ子供たちの鬼気迫る感じはこわかったですね。
プレイとかそーとーはやかったんですけど。
来週はPPPのガンスリなんでさすがにこれよりもいい勝率にする。というか負け越しとかないようにしよう。