沼りました
神通、雪風、浜風、皐月、三日月+1で道中2戦が確定らしいですが後ろ2人とか育ってなかったので下からの道中3戦
しかして1戦目の閉幕雷撃、2戦目の開幕雷撃、3戦目の夜戦と事故要素満載だったため撤退も結構しました
数えてなかったけど6,7回くらいかな
この海域は1-6形式で途中のポイントで補給物資を拾ってボス戦に行くことでゲージが削れる方式になっていてボスを撃破しなくてもゲージが削れます
また、装備しているドラム缶の数によって削れるゲージの量も変わってくるためたくさん装備した方がいいです
一応の話によると12個装備で補給マス確定でそれ未満だと補給マスに行かずにボス直行もあるそうです。その場合は当然ゲージは削れないので12個積んだ方がいいです
S勝利を狙いたいなら雪風にカットイン装備を付けて決戦支援を出せばある程度は狙えると思いますが攻略後にドラム缶なしで堀をやったほうがいいと思うので夜戦マス対策の夜戦装備以外はドラム缶でもいいと思います
神通、雪風、浜風、皐月、三日月+1で道中2戦が確定らしいですが後ろ2人とか育ってなかったので下からの道中3戦
しかして1戦目の閉幕雷撃、2戦目の開幕雷撃、3戦目の夜戦と事故要素満載だったため撤退も結構しました
数えてなかったけど6,7回くらいかな
この海域は1-6形式で途中のポイントで補給物資を拾ってボス戦に行くことでゲージが削れる方式になっていてボスを撃破しなくてもゲージが削れます
また、装備しているドラム缶の数によって削れるゲージの量も変わってくるためたくさん装備した方がいいです
一応の話によると12個装備で補給マス確定でそれ未満だと補給マスに行かずにボス直行もあるそうです。その場合は当然ゲージは削れないので12個積んだ方がいいです
S勝利を狙いたいなら雪風にカットイン装備を付けて決戦支援を出せばある程度は狙えると思いますが攻略後にドラム缶なしで堀をやったほうがいいと思うので夜戦マス対策の夜戦装備以外はドラム缶でもいいと思います
コメント