この土日にあったので参加してきました。

このフェスタでプレメモの今後の方針がいろいろと発表されました。

とりあえず箇条書き

・販売ペース隔月に
・全国大会2回やるよ
・できるだけイベント増やすよ
・カードキャプターさくら参戦
・叛逆の物語確定
・百花イベント限定販売・・・
・新規カードゲーム立ち上げ

とまあこんな感じですかね。

販売ペースが落ちるのはようやくって感じですね。
今はシングルもミックスも環境がだいぶ良くなっているのでゆったりとした販売ペースはメタゲームを形成できそうでより面白くなりそう。

全国大会2回はぼく自身も何度もアンケートで書いたことなのでうれしいです。
このフェスタのモチベーションを半年以上くすぶらせることなくすぐに次の店舗大会に向けられるのはありがたすぎます。
ただ、地区決勝が甲信越、北陸どちらでもやらないっていうのが不満というか無理ゲな感じもありますけれど。

一応アンケにやってくださいとは書きましたけどまあ無理でしょうね。

イベントは1月に新年会、3月にカーニバルと全国大会がらみの始まらない頃にもイベントをやってくれる模様。
出れはしないもののこういうイベントが増えてくれるのはいいですね。


さくら参戦はまあ、新作アニメはほとんどブシロに抑えられてるのでこういう過去の有名作品を持ってくるという方に向かったんですかね。
買うかどうかは微妙な感じ。でも、ぼくらの世代なら思うところがある人は多いのでは。


叛逆の物語は確定しました!
これが発表されただけでもう十分です。
デビほむはよ!


隔月の販売ペースを守るため通常とは別枠にならざるを得なかった百花。まあ、ぼくはいいんですけどね。ヒロさんとか百花で始める気満々だった人とかは割とお通夜。
イベント参加する前に言ってくれれば買ってきますけれども。
参加できるイベントは限られてそうですが。


レベルネオというそうです
都内のカードショップのプレメモの扱いのひどさを見た後だと新作なんか出してもダメだろって気しかしないんですが。
でも参戦タイトルはまだ放映されてないものを取ってきていてびっくり。こちらで新しめの作品を扱ってプレメモは慎重に行く戦略なんですかね


こんな感じでした。



イベント参加の方は初日3on3に参加するつもりも抽選漏れででれず。しぶしぶランクチャレンジに。

デッキはここまでずっと回してきたさやかミックス。略してsyks

結果は
××○××○○○○×○○○○×
の9-6
15回しかできないのでこれで終了
前半にちょっと負けすぎたのがもったいなかったですね。
でも、割と感触は良かったです。
こっちキャラ2枚しかいないところから8パンかまして勝ったり、2ターンキルしたりと面白過ぎました。
まだまだ調整のしがいのあるデッキなのでもっといじりたいですね。
ただ、あるデッキタイプには手も足も出なかったのだけはどうにかしたいですね。


で友人らを待っている合間にクジをやってみました。

結果は
一発でまどまどプレイマットを引きました!
これが信仰の力ですね。
なんでこの時点でランクチャレンジとかしなくてよくなりました。


2日目は
さやか回しに後ろ髪をひかれながら箔押しほむほむにつられてMTL
デッキはヒロさんにまる借りしたミクスケッチ。といいつつちょっとだけ変更。



山田まどか×
亜美物語○
まほよカーニバル×
ガルパンカーニバル○
電波けいおん○
亜美けいおん×

最終戦は相手の長考見逃して残り時間が少なくなって焦ってミスプかまして負けたんで用反省。さすがに指摘するべきだったか。

0-6も覚悟してたんで負け越さなかっただけでも良かったです。

それに3回戦目の対戦が面白すぎてやばかったです。
雑に終わらない細かいポイントの競り合いとかプレメモの醍醐味みたいなゲームができました。ゲーム自体はぼくが大きめのミスプを2回ほどしてその差で負けた感じではありますけど。
相手の方も感じの良い方ですごくいいムードでゲームができてほんとよかったです。

そんなゲームができたんでプレメモに対するモチベーションが最高潮です。もっとプレメモしたい。

デッキもいろいろ組んで今度こそ全国に出れるように調整したいですね。

今はシングルもミックスもMTLも全部面白い。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索